2017 春がもう少し。
各地では、春の訪れとともに春まつり一色ですね。
まずは、2014年の加西市節句まつり
![イメージ 1]()
桜とのコラボレーションの住吉神社春まつり
![イメージ 2]()
桜と化粧屋台
観音寺市高屋神社春まつり
![イメージ 3]()
高屋神社と太鼓台
![イメージ 4]()
大型の観音寺式太鼓台
金鱗作品は素晴らしい。
淡路島も春まつり一色になりますね!
![イメージ 5]()
2016年福良八幡神社春まつり
![イメージ 6]()
初訪問は南あわじ市の亀岡八幡神社の春まつりでした。
去年久しぶりの訪問でした。
飾り幕も新しくなってた塩屋布団だんじり
2017 春の訪れとともに、春まつり一色写真
2014年兵庫県加西市節句まつり
2016年観音寺市高屋神社春まつり
2016年淡路島南あわじ市亀岡八幡神社春まつり
各地では、春の訪れとともに春まつり一色ですね。
まずは、2014年の加西市節句まつり
桜とのコラボレーションの住吉神社春まつり
桜と化粧屋台
観音寺市高屋神社春まつり
高屋神社と太鼓台
大型の観音寺式太鼓台
金鱗作品は素晴らしい。
淡路島も春まつり一色になりますね!
2016年福良八幡神社春まつり
初訪問は南あわじ市の亀岡八幡神社の春まつりでした。
去年久しぶりの訪問でした。
飾り幕も新しくなってた塩屋布団だんじり
2017 春の訪れとともに、春まつり一色写真
2014年兵庫県加西市節句まつり
2016年観音寺市高屋神社春まつり
2016年淡路島南あわじ市亀岡八幡神社春まつり